1. TOP
  2. ドライフルーツの効果・効能を果物種類別に解説!食べ過ぎると太る?

ドライフルーツの効果・効能を果物種類別に解説!食べ過ぎると太る?

 2018/04/25 健康 美容  

「手軽に豊富な栄養を補給できる」として、多くの美容家や芸能人の方々に愛用されている「ドライフルーツ」。

最近では、ますます「ブーム」となり、「簡単なアレンジレシピ」も開発されてきています。

ここでは、「食べても太る心配のない」といった「ドライフルーツの効果・効能」「おすすめの食べ合わせ」などについて解説していきますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

スポンサードリンク

ドライフルーツとは

ドライフルーツ

ドライフルーツ|ビタミンは豊富?

「ドライフルーツ」とは、その名の通り「果物を乾燥させたもの」です。

「果物」に含まれる「糖分」が高くなることによって「カビ・細菌」が繁殖しなくなるとともに「損傷」も抑えられることから、「いつでもどこでも食べられる日持ちの良い食べ物」として古くから愛用されてきました。

「栄養成分」としても、「果物から水分を除した」ものであり、「新鮮なフルーツ」よりも「食物繊維」「ミネラル」などといったものがギュッと凝縮。

ただし、「ビタミン」に関しては「乾燥させる過程」にて消失・破壊されてしまうものが多くなっています。

(参考:ドライフルーツを知る(株式会社岡昇))

よく添加されている亜硫酸塩とは?

「亜硫酸塩」は、「ドライフルーツをよりおいしく食べられるようにする」ことを目的として使用される、「保存料・漂白剤」です。

よく、「亜硫酸塩は身体への負荷・問題はないのか」ということを耳にしますが、この「亜硫酸塩」は「有機ワインにも唯一使用して良い」と許可されているほど「残留性」が少なく、実際に「亜硫酸塩による悪影響」といったものも報告されていません。

ですから、「安全性は高い」と考えていただいて良いでしょう。

(参考:ドライフルーツについて(上野アメ横小島屋))

日持ちの程度|腐るのは早い?

「開封前のドライフルーツ」であれば、実際に表示されている「賞味期限」よりも長く持つというほどに「日持ち」が良いと言えます。

ただし、「保存状態」によっては「空気中における水分吸収」が原因で「糖度低下=損傷を負う」ということも考えられますので、その点には要注意。

「開封後のドライフルーツを保存しておきたい」と言う場合は、「冷蔵庫」をはじめとする「低温環境のもと」をお選びになり、「密閉容器」にて保存するようにしましょう。

(参考:ドライフルーツを知る(株式会社岡昇))

妊活にもおすすめ?

「妊活」に重要な栄養成分として「鉄分」が挙げられますが、「不妊治療に励む方の90%」が「鉄欠乏性貧血」であると言われています。

多くの方がお悩みである「冷え性」「肩凝り」「生理痛」も、「鉄分不足」が関係していると言えるのですね。

この「鉄分」、実は「抗酸化作用」「細胞におけるエネルギー生成促進作用」に優れていることから、「妊活」には最適。

特に、「いちじくのドライフルーツ」には、「鉄分豊富」で有名な「プルーン」の「2倍」に及ぶ「鉄分」が含まれていますので、ぜひ日頃から摂取するようにしてみてください。

(参考:妊活に嬉しい鉄分がたっぷり!(鍼灸治療院セラキュア))

血糖値・GI値への影響は?糖尿病でも大丈夫?

「ドライフルーツ甘い味」であることから、「血糖値・GI値への影響」が気になってくる方が多いのではないでしょうか?

実際に「いちじく」「ドライいちじく」を比較すると、「生いちじく」の場合は「カロリー=54kcal」「糖質12.4g」と非常に低い数値なのですが、「ドライいちじく」へと化した途端に「約5倍」にまで膨れ上がってしまうことに。

一方で、「ドライフルーツ」としたことによって「5倍以上」にも増えた「食物繊維」もあるのですね。

つまり、「水溶性食物繊維=ペクチン」が「糖吸収」を穏やかにし、「血糖値急上昇」を抑制してくれるということ。

結果として、「GI値低~中程度」までに抑えることができますので、「食べ過ぎ」をすることがなければ、そこまで心配することはないと言えるでしょう。

(参考:甘〜いドライフルーツ…気になる血糖値(鍼灸治療院セラキュア))

【果物種類別】ドライフルーツの効果・効能比較ランキング一覧

[1]いちじく

「ドライいちじく」に期待できる「最大の効果・効能」は、「豊富な水溶性&不溶性食物繊維」による「便秘解消」です。

このうちの「水溶性食物繊維(ペクチン)」は、「体内水分」を吸収すると「粘着物質」へと変化しますが、これが「糖質吸収速度」を緩やかにしてくれるので、「食後の血糖値急上昇抑制」にも効果的。

一方の「不溶性食物繊維」は、「便のカサ」を増量させることで「排便作用」を促進することから、「腸内における有害物質」を吸着し、しっかりと排出してくれるのですね。

この上記2種類の「食物繊維」が揃うと「どのような便秘」に対しても改善が見込まれますよ!

その他、「フィシン・リパーゼ・アミラーゼ」には「消化促進による二日酔い緩和」、「いちじく種子」に含まれる「エストロゲン」には「女性ホルモンバランス調整による生理痛・肌荒れ・更年期症状改善」があります。

栄養成分・栄養価   含有量(100gあたり)
 カロリー 271kcal
 たんぱく質 3.8g
食物繊維 9.9g
ビタミンB1 0.05mg
ビタミンB2 0.05mg
ビタミンC
ビタミンE
ナイアシン 1.0mg
カロテン 40μg

(参考:成分分析一覧表(フルーティヤ))※以下成分についてはフルーティヤの値を参考

[2]バナナ

「ドライバナナ」には、豊富な「ビタミンB1・B2」「ビタミンC」「食物繊維」による「美肌」、「オリゴ糖」による「腸内環境改善」、「カリウム」による「血流改善」「脂肪分解促進」への「効果・効能」が期待できます。

他にも、「ポリフェノール」には「集中力強化」に大きく働きかけてくれることから、「受験勉強・仕事で忙しい」というときの「栄養補給」に最適!

「新鮮なバナナ」と比較しても、その「栄養成分」ははるかに上回りますので、積極的に取り入れていくと良いでしょう。

栄養成分・栄養価   含有量(100gあたり)
 カロリー 287kcal
 たんぱく質 3.6g
食物繊維 7.0g
ビタミンB1 0.07mg
ビタミンB2 0.11mg
ビタミンC 0mg
ビタミンE
ナイアシン 1.3mg
カロテン 840μg

(参考:バナナトーストチップ(美味しいドライフルーツのお店フルーツシャワー)

[3]クランベリー

「ドライクランベリー」には、「マグネシウム」「カリウム」「銅」「鉄分」といった「ミネラル」が非常に豊富。

このことから、「下痢」「便秘」「痔」「膀胱機能障害」に対して「効果・効能」をもたらしてくれます。

また、「ビタミンA」「ビタミンC」も多く含まれているので、「美肌づくり」にもおすすめです。

栄養成分・栄養価   含有量(100gあたり)
 カロリー 323kcal
 たんぱく質 0.28g
食物繊維 8.8g
ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンC 1.0mg
ビタミンE
ナイアシン 0.05mg
カロテン

(参考:クランベリー(美味しいドライフルーツのお店フルーツシャワー)

[4]キウイ

「ドライキウイ」には、「たんぱく質分解酵素」である「アクチニジン」が豊富であるのですが、この成分が「腸内環境改善」「腸機能低下予防」への「効果・効能」をもたらします。

一見「便秘解消」に対して有効的なのかと感じ取れますが、実は「下痢」に対しても優れた作用を発揮してくれるのですね。

さらに「肉類消化促進作用」による「ダイエット効果」も期待できますので、「食後のデザート」としても上手く活用していくと良いでしょう。

他にも、「多糖体・ポリフェノール」には「新陳代謝促進作用」があることから、「美肌づくり」にも最適です。

栄養成分・栄養価   含有量(100gあたり)
 カロリー 337kcal
 たんぱく質 1.1g
食物繊維 4.43g
ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンC 83mg
ビタミンE
ナイアシン
カロテン

(参考:キウイフルーツ(美味しいドライフルーツのお店フルーツシャワー)

[5]レーズン

「食物繊維」が豊富な「レーズン」は、「いちじく」と同様に「水溶性&不溶性食物繊維」の双方を有することから「便秘解消効果」が高くなっています。

また、「ブドウ糖」による「脳活性」にも最適!

「疲労」によって「回転機能が弱まった脳」に対して、良好に働きかけてくれるでしょう。

他にも、「プルーンの2倍」とも言われるほどの「鉄分」による「鉄欠乏症・貧血予防改善」、「酒石酸」による「疲労回復」「免疫力向上」への「効果・効能」も期待できるので、非常におすすめです。

[6]ザクロ

「ドライザクロ」には、「肌・髪の保湿」「生理不順改善」「更年期症状緩和」「骨粗しょう症予防」など、幅広いお悩みに対する「効果・効能」が豊富!

これは、「糖質」「たんぱく質」「脂質」「カリウム」によって「ホルモンバランス」「自律神経」が正常化され、「血液浄化・血流改善」が発揮されるからなのですね。

また、「ザクロ種子」には「エストロゲン」も多く含まれていますが、これには「悪玉コレステロール抑制」「不妊」「白髪・抜け毛」への効果大!

他にも、「ミネラル」「タンニン」「ビタミン」「コラーゲン」などによる「肌荒れ改善」「アンチエイジング」も期待できるでしょう。

[7]りんご

「ドライりんご」には、「ビタミンC」が非常に豊富!

「乾燥状態」でここまでの「ビタミンC」を保てているのは、「ドライりんごならでは」と言えるでしょう。

他にも、「ミネラル」「食物繊維」「ポリフェノール」が多く含まれていることから、「脂肪蓄積抑制」「消化不良改善」による「ダイエット」にも効果的!

最近では、「脳卒中予防」にも「効果・効能」があるとされています。

栄養成分・栄養価   含有量(100gあたり)
 カロリー 315kcal
 たんぱく質 1.0g
食物繊維 7.0g
ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンC 214mg
ビタミンE
ナイアシン
カロテン

(参考:ドライリンゴ(美味しいドライフルーツのお店フルーツシャワー)

[8]パイナップル

「ドライパイナップル」には、「ビタミンB1」による「炭水化物代謝触診」、「ビタミンB6」による「暴飲暴食抑制」、「ビタミンC」による「アンチエイジング」「疲労回復」、「カリウム」による「高血圧予防」など、多くの「効果・効能」が期待できます。

他にも、「ブロメライン」という成分が「脂肪燃焼」を促してくれることから、「ダイエット」「筋力向上」にも効果的!

「関節炎」「花粉症」に対しても有効に働きかけますので、ぜひ日頃から摂取する習慣をつけてみてください。

栄養成分・栄養価   含有量(100gあたり)
 カロリー 365kcal
 たんぱく質 0.5g
食物繊維 2.2g
ビタミンB1
ビタミンB2 0.02mg
ビタミンC 0g
ビタミンE
ナイアシン 0.1mg
カロテン 17μg

(参考:プレミアムパイン(美味しいドライフルーツのお店フルーツシャワー)

[9]マンゴー

「ドライマンゴー」には、体内で「ビタミンA(レチノール)」へと変化する「β-カロテン」が豊富!

この「β-カロテン」には「強力な抗酸化作用」があることから、「美肌」「アンチエイジング」への「効果・効能」が大きく期待できます。

また、「食物繊維」も非常に多く、「水溶性&不溶性」の双方による「腸内環境改善」「便秘解消」、さらには「肥満体質改善」に対しても有効的に働きかけてくれますよ!

栄養成分・栄養価   含有量(100gあたり)
 カロリー 368kcal
 たんぱく質 0.6g
食物繊維 2.5g
ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンC 0mg
ビタミンE
ナイアシン
カロテン

(参考:セブ島産カラバオ種ソフトマンゴ(美味しいドライフルーツのお店フルーツシャワー)

[10]桃

「ドライ桃(ピーチ)」には、「食物繊維」や「ポリフェノール」による「腸内環境改善」「アンチエイジング」「高血圧予防」「血中コレステロール値抑制」、「カリウム」による「老廃物排出」への「効果・効能」が期待できます。

他にも、「リンゴ酸」「クエン酸」が「疲労回復」をもたらしてくれるので、「少し疲れてきたかな…」と感じたときの「栄養補給」としてお召し上がりになられると良いでしょう。

栄養成分・栄養価   含有量(100gあたり)
 カロリー 355kcal
 たんぱく質 1.4g
食物繊維 1.5g
ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンC
ビタミンE
ナイアシン
カロテン

(参考:白桃(美味しいドライフルーツのお店フルーツシャワー)

[11]いちご

「ドライいちご」には、「ビタミンC」が豊富であることから、「美肌」「風邪予防」などに対して大きな「効果・効能」を発揮してくれます。

また、「血液生成ビタミン」とも称される「葉酸」による「貧血予防」、「食物繊維(ペクチン)」による「コレステロール吸収抑制」「血糖値上昇抑制」にも有効に働きかけてくれるので、「手軽な栄養補給」として取り入れてみてください。

栄養成分・栄養価   含有量(100gあたり)
 カロリー 341kcal
 たんぱく質 1.2g
食物繊維 0.87g
ビタミンB1
ビタミンB2
ビタミンC
ビタミンE
ナイアシン
カロテン

(参考:大粒LLサイズイチゴ(美味しいドライフルーツのお店フルーツシャワー)

ドライフルーツとナッツとの食べ合わせによる効果

「クルミ」「アーモンド」などをはじめとする「ナッツ類」には、「ビタミンE」が非常に豊富であることから、「結集改善」「代謝向上」による「アンチエイジング」「美肌」に対して大きな「効果・効能」を発揮してくれます。

さらに、良質な「オメガ3脂肪酸」が、「脳」「副腎」「腸」「細胞」などのあらゆる部位において有効に作用することで、「細胞膜」が安定化されるのですね。

このような「成分」を持つ「ナッツ」と「ドライフルーツ」を食べ合わせると、「スプーン1杯」だけでも想像以上の「栄養補給」ができるということに。

特に、「美容」に関しては目に見えてわかるほどの「効果」を感じやすくなっています。

ぜひ、「小腹がすいたときのおやつ」としても取り入れていってみてください。

太る心配なし!ダイエットにおすすめのドライフルーツ

「ドライフルーツを食べると太るのでは?」と心配されている方もいらっしゃるかもしれませんが、それとは逆に「ダイエット効果」が期待できます。

それは一体なぜでしょうか?

やはり、「食物繊維」「ビタミン」「ミネラル」などの「栄養成分」がギュッと凝縮されていることで、「体内循環・代謝」が促され、「便秘解消」「アンチエイジング」などへの「効果・効能」が大きく発揮されるからなのですね。

一方で、「ドライフルーツのカロリーは高いの?低いの?」ということもよく耳にします。

ところが、実は「ドライフルーツ1個」と「新鮮なフルーツ1個」を比較すると、本来「カロリー」自体は大きく変わりません。

つまり、「単体」でみれば、「極端にカロリーが高い」ということはないのですね。

ただし、「ドライフルーツ」の場合は「水分」が減少しているため、「100g」などのまとまた単位でみてみると、「ドライフルーツ」の方が「個数」が増えるため、「カロリーも高くなる」という結果へと結びつくので、「過度に食べ過ぎる」ということとなると逆効果。

その点には、くれぐれも注意しましょう。

以上のことから、「ドライフルーツ」であれば、基本的にはどれも「ダイエット」に対して効果的と言えますが、中でも「りんご」「キウイ」「パイナップル」がおすすめ!

「新鮮なフルーツ」を摂るよりも「手軽に食べられる」という点も大きな魅力ですので、ぜひ積極的な活用をしていってみてくださいね。

ドライフルーツとおすすめの食べ合わせ

レーズンウォッカ

「ドライフルーツ」はそのままで食べても十分おいしくいただけますが、「ちょっとしたアレンジ」を加えることで「味わい方のバリエーション」を増やしていくことができます。

ここからは、「おすすめレシピ」についてご紹介していくことにしましょう。

ドライフルーツヨーグルト

「ドライフルーツ」と「ヨーグルト」を組み合わせることで、「ドライフルーツ」に「濃厚な味わい&食感」が生まれていきます。

【材料】

  • ヨーグルト(プレーン)=150g程度
  • お好みのドライフルーツ=適量(マンゴーであれば25g程度)

【作り方】

  1. 「ヨーグルト」に「ドライフルーツ」を浸します。
  2. 「1」を「冷蔵庫で7~8時間」を目安に寝かせてあげれば完成です!

ドライフルーツ牛乳

これは、「牛乳」に「ドライフルーツ」を加えて直ぐに摂取できる、超簡単&おすすめの栄養補給レシピです。

【材料】

  • 牛乳=200ml程度
  • お好みのドライフルーツ=適量
  • はちみつ=お好みで

【作り方】

  1. 「牛乳」に「ドライフルーツ」を加えて混ぜ合わせれば完成。お好みで「はちみつ」を加えると「甘さ」が増しておいしいですよ!

果実酒

「ドライフルーツ」による「果実酒」は、基本的に「どの種類のドライフルーツ」を使用してもOK!

それぞれ特有の「香り」「甘み」が引き出されて、おいしくお召し上がりいただけます。

今回は、その中でも「レーズン酒」のレシピについて解説していくことにしましょう。

【材料】

  • 瓶・容器=1L程度の容量のもの
  • レーズン=150g程度
  • ウォッカ=750ml程度

【作り方】

  1. 「瓶・容器」に「レーズン」を入れます。
  2. 「1」に「ウォッカ」を加えます。
  3. 「2」を「冷暗所」にて「1週間程度」を目安に寝かせてあげれば完成です!

(参考&画像出典:ドライフルーツ酒(上野アメ横小島屋))

ドライフルーツウォーター|水&炭酸水

最近、「ドライフルーツ」と「水・炭酸水」を組み合わせた「フォンダンウォーター」というのが人気ですよね!

「新鮮なフルーツ」ではなく「ドライフルーツ」を用いることによって、より栄養価の高いウォーターが完成します。

「美容健康づくり」には、とってもおすすめですので、ぜひトライしてみてください。

【材料】

  • お好みのドライフルーツ=適量
  • 水or炭酸水=適量

【作り方】

  1. 「ボトル容器」に「ドライフルーツ」を入れます。
  2. 「1」に「水or炭酸水」を加えて「30分以上(可能であれば一晩)」時間を置いてあげれば完成です!

ドライフルーツを食べ過ぎると健康に悪い?虫歯への影響は?

「ドライフルーツ」を食べ過ぎると、「食物繊維摂取過多」による「下痢」「腹痛」を引き起こす恐れがあります。

その量は「新鮮なフルーツ」の「3~7倍」とも言われていますので、くれぐれも「適量」に留めるようにしましょう。

「便秘を解消したいから」などと言って、ついつい多量に摂ることは厳禁です。

また、「ドライフルーツ」は食べた後に「歯に吸着しやすい」ということで、そのまま長時間放置していると「虫歯」になりやすいと言われています。

ですから、「摂取後」はなるべく時間をおかずに「歯磨き」を行うようにしてください。

砂糖不使用!無添加オーガニックのおすすめドライフルーツ専門店・メーカー比較

[1]フルーツルーツ(fruits roots)

「fruits roots(フルーツルーツ)」では、「国産」「無添加」「砂糖不使用」など、「素材そのもの味」を奥深く追及した「ドライフルーツ」を提供しています。

どれも安心して「皮ごと」食べられる商品となっていますので、お子さまから大人の方まで幅広い年齢層の方におすすめ!

ぜひ、「やさしい味わいのドライフルーツ」をお試しになってみてください。

詳細はこちら

[2]ノヴァ(Nova)

「オーガニックドライフルーツ」と言えば「ノヴァ(Nova)」と言われるほど、定番のメーカーです。

「ノヴァ(Nova)」では、「オーガニック栽培の最高グレード」の中から「大粒の実」だけを厳選し、「砂糖不使用」の状態で「加工」されている商品ばかり!

「太陽による豊かな甘み」をたっぷりと含んだ「ドライフルーツ」をお楽しみいただけますよ!

詳細はこちら

まとめ

ここまで、「食べても太る心配のない」といった「ドライフルーツの効果・効能」「おすすめの食べ合わせ」などについてお伝えしてきましたが、いかがでしたか?

「ドライフルーツ」には、「新鮮なフルーツ」の何倍もの「栄養成分」がギュッと凝縮されていることから、「美肌」をはじめ「便秘解消」「血糖値上昇抑制」など、「さまざまな健康への効果・効能」が期待できます。

「太る」という心配も一切必要ありません。

ただし、「食べ過ぎる」ことで、「食物繊維摂取過多」による「腹痛」「下痢」などを引き起こす恐れもありますので、その点には注意するようにしましょう。

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

Corollia[カローリア]の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Corollia[カローリア]の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

スポンサードリンク

関連記事

  • 海洋深層水の効果・効能|デメリットはあるの?

  • 白湯の飲み過ぎは下痢になる?好転反応はある?

  • アスパルテームの危険性や副作用|多く含まれる食品一覧

  • 【口コミ・評判】VIRCHEマルラオイルのレビュー

  • オルチニンの過剰摂取による副作用|1日の摂取量と飲むタイミング(いつ飲む)・効果的な飲み方

  • ホホバオイルで毛穴の角栓をごっそりとるクレンジングのやり方