1. TOP
  2. 【徹底解説】エミューオイルの効果・効能

【徹底解説】エミューオイルの効果・効能

美容  

みなさんは「エミューオイル」をご存知でしょうか?この「エミューオイル」は、肌悩みへの保湿効果はもちろんのこと、幅広い用途に対応可能な万能なオイルなのです。

ここでは、「エミューオイルとな何か」というところから「効果・効能」「使い方」までを詳しくご説明していきますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!

スポンサードリンク

エミューオイルとは

エミューの生態

数万年前からオーストラリアを拠点に生息し、オーストラリアの国鳥にあたる「エミュー」は、体重40~60kg・体長160~200cmと、世界一のダチョウに次ぐ非常に大きなサイズであり、飛べない鳥=走鳥の一種。

オーストラリアの中でも、砂漠のような乾燥地帯に身を置いて激しい寒暖差に耐えながら暮らしている「エミュー」は、生命力の強さを誇る非常に強い鳥です。

厳しい環境の中、1日に100km以上かけて餌を追い求めることもあり、オスに限っては産卵後の卵を保護するために水分や餌を全く摂らず、約2ヶ月もの間皮下脂肪を栄養へと変換して過ごし続けるというからまさに驚きの一言。

この脂肪の中に栄養価の高い「オメガ3・6・9」が豊富に含まれ、そこから抽出されるのが「エミューオイル」なのです。

また、「エミュー」の肌再生力も非常に高く、たとえ深部まで負傷したとおしても、化膿して死亡に至るケースは極めて低いとされています。

オーストラリアの国鳥であるエミューは寒暖差の激しい環境の中生息する飛べない鳥(走鳥)で肌再生力も非常に高い

エミューオイルの誕生

オーストラリアの先住民であるアボリジニは、「エミュー」の捕獲をすることで食料や薬および防寒着として4万年以上前から関わり続けてきました。

特に、「薬」として利用する場合は「エミュー」の皮を剥いで木枝に吊し、脂肪を収集して患者の身体を包んで脂肪がオイルに液化するまで日に当てて身体へと浸透させることで負傷部を治癒させていたのです。

1980年に入ると、オーストラリア政府の支援によって「エミューオイル」の公式に研究が進められるようになり、効果・効能を科学的に証明。

その後は「TGA」というオーストラリア治療医薬品局が定める医薬品として認定され、現在では「スーパーマーケット」などの身近な販売店で購入できるようになっています。

現在ではエミューオイルはTGAというオーストラリア治療医薬品局が定める医薬品として認定されている

エミューオイルの効果・効能

「エミューオイル」の肌荒れ改善力や抗炎症作用などには、目を見張るべき効果・効能があります。ここからは、その詳細について、ひとつひとつ見ていきましょう!

肌荒れ改善の効果

「肌の乾燥」はかゆみを発生させ、強く掻くことで傷になってしまうことがありますが、そんな時に活用したいのがこの「エミューオイル」。軽度のアトピー症の方は、浸透力や保湿力に優れた「エミューオイル」保湿するだけの簡単処置で、症状改善へと導いてくれます。

これは、「エミューオイル」が人間の皮脂に非常に近いバランスでつくられていることから、皮脂のバリア機能にもすんなりとなじんで肌深部にまで有効成分を運んでくれることや、肌の潤いを構成する細胞間脂質とオイルとの相性の良さによって肌をしっとりさを保ってくれるためです。

エミューオイルには肌荒れを改善させる効果がある

他にも、「エミューオイル」の「抗炎症作用」が、ニキビなどの肌荒れ改善に大きな効果をもたらします。

「オイルだから酸化してしまう恐れもあるのでは?」というような心配も無用で、「エミューオイル」はそう簡単に酸化・変性することはありません。現に、3年以上経過しても劣化がなく長期に渡って保存が可能!私たちも安心して使用することができます。

近年では、オーストラリアをはじめ「エミューオイル配合クリーム」など「化粧品」としての利用も目立ち、以下のような口コミ・改善例も多く寄せられているので、ぜひお試しいただきたい逸品です。

「肌のシワが薄くなった」
「ハリが出た」
「しっとりと潤う」

エミューオイルは浸透性・保湿力抜群でしっとりと潤う

肩こり・腰痛・関節痛改善

重い荷物の上げ下ろしや階段の昇降時などにビリビリと感じることが多い、腰・ひざ・手首・足首の強烈な「関節痛」。この痛みにも「エミューオイル」の「抗炎症作用」が働くことで、抜群の効果を発揮します。

その他、「肩こり」「坐骨神経痛」「脊柱管狭窄症」「変形性膝関節症」「胸郭出口症候群」「腰椎椎間板ヘルニア」への効果・効能も多数報告されている優れものです。

エミューオイルには肩こり・腰痛・関節痛を改善させる効果がある

筋疲労・筋肉痛改善の効果

スポーツを行う前に「エミューオイル」を塗ると、「血行促進作用」によって筋肉を温めて「筋疲労」を予防したり、スポーツ後の使用で負傷や「筋肉痛」を緩和したりする効果があります。「疲労回復」を目的として「就寝前のマッサージ」に取り入れることも◎。「肉離れ」「打ち身」の改善にもおすすめですよ!

実際に、プロスポーツ選手や整形外科・整骨院などの専門機関でも多くの利用が見られます。

エミューオイルには筋疲労・筋肉痛を改善させる効果がある

ケガによる傷などの改善

「エミューオイル」は、ケガ治療にも優れた効果を発揮。

以下の実例は、10数年前に海外新聞や日本国内のスポーツ報知、スポーツニッポンの誌面で紹介されたものです。

ポーラ・ラドクリフ選手(マラソンランナー)は、ロンドンマラソン開催日の1ヶ月程前の事故であごの脱臼をはじめとする大怪我を負う。しかし、専属トレーナーであるG・ハートマン氏が「エミューオイル」を利用したことで見事な回復を成し遂げ、世界記録を樹立するに至った。彼は、「エミューオイルにはすり傷・切り傷・やけどなどの回復を劇的に早める効果がある」と説明している。(2003年4月15日の国内スポーツ氏を要約)

エミューオイルにはケガによる傷を改善させる効果がある

また、ネズミを用いた他の実験では、「エミューオイル」の塗布によって「腫れ」の数値が大きく減少したということが明らかになり、その効果に対する根拠がより一層はっきりとするに至りました。

オイル名 投薬量(ml/Kg) 後足の腫れ減少値(%) 前足の腫れ減少値(%)
エミューオイル 0.5 82 72
ダチョウ油脂 1 42 0
亜麻仁油 1 39 37
魚類抽出油 2 ~35 0
ラード(豚油脂) 2 29 -19
月見草油 2 24 10
オリーブオイル 2 3 0

(クイーンズランド大学のM.W.Whitehouse薬学博士による臨床実験にて発症後に4日間投与し、その10日後に出た数値)

エミューオイルの使い方

ここまでお伝えしてきた通り、「浸透」「保湿」「血行促進作用」「抗炎症作用」「持続力」「潤滑性」という多大な効果・効能を持つ「エミューオイル」。

ここからは、目的に応じた「使い方」をいくつかに分けてご紹介していきます!

お肌のケア

入浴後の基本ケア

  1. ベタつかない程度のエミューオイルを薄く伸ばしてマッサージをします。
    特に気になる部位に優しくマッサージをしてゆっくりとなじませていきましょう。
  2. エミューオイル塗布後に化粧水や保湿クリームを重ねていきます。
    「エミューオイル」には水と油を乳化させる働きがありますので、オイル使用後に普段のお手入れに入るとより効き目をもたらしますよ!「エミューオイル」塗布後に少し時間を置くのがひとつのポイント。ただし、面倒な方は「化粧水→エミューオイル→美容液→乳液・保湿クリーム」という順番でもOKです。

【アトピーの方に気をつけていただきたいこと】

  • 動物性のアレルギーをお持ちの方は、よく反応を見ながら塗布するようにしてください。
  • 患部がジュクジュクとしているときは使用を控えてください。

エミューオイルを入浴後の基本ケアに取り入れると効果的

オイルパック

  1. まずは通常の洗顔をします。
  2. 顔をしっかりとタオルで拭き取ってからエミューオイルをたっぷりと塗ります。
  3. ホットタオルを顔にのせて肌を蒸します。
    あらかじめ2~3本を用意し、必要に応じて取り替えると良いでしょう。「蒸すのが面倒!」という方は、入浴中にパックしてもOKです。湯船に浸かりながら優しくマッサージをしながらパックしてください。
  4. 蒸しあがったら使用していたタオルでエミューオイルを拭き取ります。
  5. 冷蔵庫などで冷却済みのタオルで毛穴を引き締めます。
  6. 化粧水や乳液などで通常の基本ケアをします。

エミューオイルでオイルパックをすると効果的

床ずれ対策

  1. 1日に2~3回を目安に少量のエミューオイルを手に取って「床ずれ」が生じやすい部位をマッサージをします。
    優しく行うことで血行促進効果も高まります。入浴不可のときにも「エミューオイル」を使用していただいて結構ですが、その場合は「10mlほどのエミューオイル」をぬるま湯に入れ、スポンジ・タオルに十分に含ませてからゆっくりと身体を拭き取ってください。

エミューオイルは床ずれ対策にも効果的

マッサージ

「マッサージ」を行う前には、以下の点についてチェックを行いましょう。不安な方は、一度医師に相談するようにしてください。

  • 通院中および妊娠中
  • やけど・静脈瘤・湿疹などがある
  • 痛み・炎症・腫れ・発熱などがある

首・肩

「首から両肩・背中」の部位まで、「肩こり」を感じさせる筋肉がつながっています。それぞれが関係する関節の動きが改善されると、筋肉の硬さが取れていきますよ!

  1. 適量のエミューオイルを両手によく擦り込みます。
  2. 手になじんできてからマッサージを行います。
    「気持ちいい」と感じる程度の強度にすると良いでしょう。
  3. ひじを90度に曲げて「左右行きかえりで8回」を目安に「三角筋から上腕全体」をつかみながら揉みます。
  4. 「両耳同時に8回」を目安に「耳の中央部・下の軟骨の硬い部位」を指でつまんだり揉んだりします。
    これを行うことで「肩こり」に効果があります。
  5. 「首の根元・肩井(肩先の中間)」に指をあててつかんで揉みます。
  6. 「時計回りと反時計回り各4往復左右で2セット」を目安に「肩井」に中指をおいてチキンウィングします。
  7. 「両手同時8回」を目安に「首から肩の上」の範囲を円描くようにマッサージします。
  8. 「8秒程の長さ」を目安に「髪の生え際・うなじ」のあたりを人差し指でおします。
    頭部や眼の血液循環改善に効果があります。
  9. 「8回程度」を目安に肩の上げ下げをします。

エミューオイルでマッサージをすると首・肩のこりに効果的

手首・関節

「手・腕の筋肉」の緊張は、他の部位の筋肉にもダメージを与えます。しっかりとほぐして、緩和させてあげましょう!

  1. 適量のエミューオイルを両手によく擦り込みます。
  2. 手になじんできてからマッサージを行います。
    「気持ちいい」と感じる程度の強度にすると良いでしょう。
  3. 「8回程度」を目安に「手の間」に指を入れて圧力を少しだけ加えます。
  4. 「左右共通で8回」を目安に「第2、3関節」に人差し指を入れてマッサージします。
  5. 「8秒程度」を目安に「手のひら」をストレッチします。
  6. 「4回程度」を目安に「井穴(爪の両側)」を押してから指のマッサージをします。
    左右の指全てを対象にしましょう。「冷え性」に効果があります。
  7. 「左右共通で8回」を目安に「合谷(人差し指と親指の付け根)」を「第1関節」で押します。
    腰痛・眼精疲労・肩こりに効果があります。
  8. 「左右共通で8回」を目安に「親指から薬指」でくるむように「手首」をマッサージします。
  9. 「左右共通で8回」を目安に「手背全体」を対象にマッサージします。
    「両手同時に8回」を目安に「開いて閉じて=グーパーの運動」をします。

エミューオイルでマッサージをすると手首・関節に効果的

「腰」に違和感がある方は、しっかりとケアをしてあげましょう。

  1. 適量のエミューオイルを両手によく擦り込みます。
  2. 手になじんできてからマッサージを行います。
    「気持ちいい」と感じる程度の強度にすると良いでしょう。
  3. 「8回程度」を目安に「脊椎から指2本分外側+へその高さ」のあたりを上限にして擦ります。
    泌尿器系・耳鳴り・腎臓病・不眠症などに効果があります。
  4. 「8回程度」を目安に「腰サイド」を「親指」で押します。
  5. 「8回程度」を目安に「尻部」の肉を持ち上げるようなイメージで「下から上へ」とマッサージします。
  6. 「8回程度」を目安に「脇腹」の肉を前の方に持ってくるようにしてマッサージします。
  7. 「8回程度」を目安に手を重ねて時計まわりにお腹をマッサージします。
  8. 「8回程度」を目安に「上から下へ」お腹をマッサージします。
  9. 「8回程度」を目安に横からつかむようにして「腰全体」をマッサージします。

エミューオイルでマッサージをすると腰に効果的

足は生活を送る上で非常に重要な働きをします。日ごろからしっかりとケアをして、「むくみ」「疲労」を取るようにしましょう。

  1. 適量のエミューオイルを両手によく擦り込みます。
  2. 手になじんできてからマッサージを行います。
    「気持ちいい」と感じる程度の強度にすると良いでしょう。
  3. 「8回程度」を目安に「両手の親指」で「足裏全体」を揉みます。
    「湧泉(土踏まずの少し上・足指を曲げるときに凹む部位)」をマッサージすると「冷え性」「顔・足のむくみ」「疲労」に効果があります。
  4. 「8回程度」を目安に「拳(こぶし)」を使用して「足裏全体」をマッサージします。
  5. 「手指」を「足指」の間に入れて関節をストレッチしましょう。
  6. 「8回程度」を目安に「手の親指」で「足指の間」をマッサージします。
    この部位をよく押してあげることで「更年期障害」に効果があります。
  7. 「時計回りと反時計回り各4往復」を目安に「足首」の運動をします。
  8. 「8回程度」を目安に「くるぶしから膝」にかけて両手でつかみながら引き上げるようにマッサージします。
  9. 「8回程度」を目安に円描くようにまわしながら「手のひら」でマッサージします。
  10. 「8秒程度」を目安に「三陰交(内くるぶしから指4本分上の脛骨の内側)」を押します。
    むくみ・婦人科疾患・生理痛・排泄機能に効果があります。
  11. 「8秒程度」を目安に「曲泉(内ひざを曲げるときにできるしわの先端)」を押します。
    気力の回復・膝痛に効果があります。
  12. 「両手同時に8回」を目安に「膝蓋骨まわり」を指でマッサージします。
  13. 仕上げに「足首」を引き上げるマッサージを両手で行います。

エミューオイルでマッサージをすると足に効果的

まとめ

「エミューオイル」についてお話してきましたが、いかがでしたか?

もし、肌荒れや身体の痛みに違和感をお持ちの方は、即効性と効果を抜群に発揮する「エミューオイル」をお試しになっていただきたいと思います。

ただし、動物性のオイルになりますので、アレルギーを発生させる恐れがある場合は十分に注意するようにしましょう。

日本国内では、「野口医学研究所」の「エミューオイル」が、口コミで高評価!Amazonサイトでも購入できますので、気になる方は一度お試しになってみてください。

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

Corollia[カローリア]の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Corollia[カローリア]の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

スポンサードリンク

関連記事

  • ハブ茶の効果・効能【肝臓・ダイエット・口内炎】と副作用

  • 米ぬか酵素風呂の効果がすごい!好転反応・デメリットについても解説

  • チラコイドの効果と口コミ!ダイエットに効く?

  • 痩せ菌を増やすサプリおすすめ3選

  • レモン水の効果・効能6選【ダイエット・便意解消】飲み過ぎのデメリットには注意?

  • 【口コミ・評判】VIRCHEマルラオイルのレビュー